SSブログ

ツルコケモモ(蔓苔桃) [ツツジ科]


 

237-30 ツツジ科 ツルコケモモ属 



 

   1.ツルコケモモ ~ Oxycoccus quadripetalus ~

11-1ツルコケモモ湯ノ湖.jpg

ツルコケモモ ~蔓苔桃~ 

葉は革質で互生し、裏面は粉白色。茎はミズゴケの中を分岐しながら這って広がる。


11-2ツルコケモモ湯ノ湖.jpg

花冠は4全裂 先端が反り返る


撮 影 : 奥日光湯ノ湖 2013. 7. 7.   
                        
Memo: 北海道、中部地方以北の亜高山帯~高山帯に生育する常緑小低木。高層湿原のミズゴケの中を分岐しながら這う。花は紅紫色で、葉腋の下に下向きに咲く。花冠は4つに前裂し、先端は反り返る。液果は直径1cmほどの球形で赤色に熟し、クランベリーとして食用にされる。




 

   2.シロバナツルコケモモ O. quadripetalus f. oblongicarpus

12-1シロバナヒメツルコケモモ山形市野草園.jpg 

シロバナツルコケモモ(白花蔓苔桃)

撮 影 : 山形市野草園 2013. 7.13.   
                        
Memo: 北海道、中部地方以北の亜高山帯~高山帯に生育する常緑小低木。高層湿原のミズゴケの中を分岐しながら這う。ツルコケモモの白花品種。液果は赤く熟し、食用にされる。


次回へ ・・・・・ 続きます


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。